一年後の明日、青森から下関まで走ります!!

本州縦断1550kmフットレースのスケジュール、コース、宿泊場所を振り返って☆20221220

 

2021年4月24日~5月20日にかけて私が参加しておりました

世界最長のマラソン大会(1ステージレース)
『本州縦断・青森~下関1550kmフットレース2021〈SPECIAL〉一斉スタート』

改めまして今回はそのスケジュール、コース、宿泊場所を振り返ってみたいと思います。

 

私は今回、大会スタート前に全ての宿泊場所を予約し、

毎日の進む距離も事前に決めてレースに臨みました。

ichiashi.hatenablog.com

それがこちら↓

【スタート前の走行スケジュール】

 1    4/24(土) 青森10:00-大鰐18:00   48km 

 2    4/25(日) 大鰐 6:00-鷹巣16:00    56km

 3    4/26(月) 鷹巣 4:00-秋田18:30    82km  

 4    4/27(火) 秋田 6:00-象潟17:00    65km

 5    4/28(水) 象潟 5:00-鶴岡16:00    64km 

 6    4/29(木) 鶴岡 4:00-村上18:30    83km

 7    4/30(金) 村上 5:00-新潟18:00    73km

 8    5/01(土) 新潟 4:30-柏崎18:30    83km

 9    5/02(日) 柏崎 8:00-直江津15:00 42km

10   5/03(月) 直江津4:00-魚津18:00  83km

11   5/04(火) 魚津 7:00-高岡16:00    50km 

12   5/05(水) 高岡 4:00-小松18:00    80km

13   5/06(木) 小松 4:00-鯖江17:00 70km 

14   5/07(金) 鯖江 6:00-敦賀15:00    51km

15   5/08(土) 敦賀 3:30-東舞鶴18:30 86km 

16   5/09(日) 東舞鶴6:00-和田山17:00 66km 

17   5/10(月) 和田山3:30-鳥取18:30  88km 

18   5/11(火) 鳥取 6:00-八橋16:00     58km

19   5/12(水) 八橋 5:00-松江16:00  68km

20   5/13(木) 松江 8:00-江南16:00     45km 

21   5/14(金) 江南 6:00-江津17:00     65km 

22   5/15(土) 江津 5:00-益田15:00     62km

23   5/16(日) 益田 4:00-山口20:00  88km

24   5/17(月) 山口 5:00-下関19:00  73km

 

対して

【実際の進行結果】

がこちら↓

 1    4/24(土) 青森10:00-大鰐18:18   47.86km 

 2    4/25(日) 大鰐 5:27-鷹巣17:33    60.79km

 3    4/26(月) 鷹巣 5:37-秋田23:00    97.25km  

 4    4/27(火) 秋田 7:57-象潟22:11    76.73km

 5    4/28(水) 象潟 7:32-鶴岡20:31    68.04km 

 6    4/29(木) 鶴岡 5:27-村上22:15    88.01km

 7    4/30(金) 村上 7:47-新潟22:59    69.88km

 8    5/01(土) 新潟 6:16-柏崎23:43    84.98km

 9    5/02(日) 柏崎 8:06-直江津16:29 45.35km

10   5/03(月) 直江津4:16-朝日15:54  59.56km

11   5/04(火) 休養

12   5/05(水) 休養

13   5/06(木) 朝日 6:06-富山19:02 56.10km 

14   5/07(金) 富山 4:05-金沢19:40    67.31km

15   5/08(土) 金沢 5:19-加賀18:14    55.23km 

16   5/09(日) 加賀 5:29-越前16:05    52.32km 

17   5/10(月) 越前 3:46-美浜15:39    58.63km 

18   5/11(火) 美浜 4:20-舞鶴19:01    74.40km

19   5/12(水) 舞鶴 5:05-朝来18:36  68.01km

20   5/13(木) 朝来 7:25-新温泉18:51  55.82km 

21   5/14(金) 新温泉4:39-琴浦22:21   90.86km 

22   5/15(土) 琴浦 5:10-松江19:23     71.71km

23   5/16(日) 松江 4:56-大田19:03  69.96km

24   5/17(月) 大田 5:23-浜田18:43  62.00km

25   5/18(火) 浜田 4:52-津和野18:35  67.97km

26   5/19(水) 津和野 7:00-山口20:57  72.41km

27   5/20(木) 山口 4:17-下関16:45  63.83km

 

大会9日目まではスケジュール通り来ていましたが、

10日目に怪我をしてしまい、

結果は制限時間を66時間45分(2日と18時間45分)オーバー

 

今気付きましたが、R9の舞鶴~下関区間

事前スケジュールと同じ9日間でクリア出来ていたんですね。

それだけに無念の休養となった2日間が悔やまれます。

 

やはり、1~2日程度の予備日必要でした。

もちろん、計画段階で予備日を設けようかとも考えたのですが、

その分1日あたりの距離が伸び、それが負担になると思ったのです。

 

それと事前にスケジュールを組んでおくことの

最大の難点が当日の天候と体調に対応できないこと。

快晴と土砂降りでは体にかかる負担が全く違います。

快晴で調子がいいのに宿の都合で思ったより進めなかったり、

逆に土砂降りの中無理に進むことになったり。

 

スケジュールをきっちり固めすぎるよりも、

少しゆとりを持たせて調整できる感じにしておくといいかもしれません。

 

諸々考えると、

やはり大会前のスケジュールに既に問題がありました。

 

 

【宿泊場所に関して】

宿泊場所は事前の予約段階で本当に悩まされました。

できるだけ1日の距離が平均的になるように進みたかったのですが、

中々いい所にホテルが無いのです。

途中数か所温泉街に泊まっていますが、

別に温泉に浸かってのんびりしたかったわけではありません。

そこしか泊まるところがなかったのです。

というかむしろ逆で、旅館、民宿の類は苦手で

極力遠回りしてでもビジネスホテルに泊まっていました。

 

ただ宿泊場所については要再検討です。

他の出場者からの情報で、全く知らなかったところに思わぬ宿泊場所があったりしました。

できるだけ事前に多くリストアップしておいて、

進み具合に応じて臨機応変に予約できるような体制にしておくといいのかなと思います。

 

今回泊まった中で思い出深いのは、

大会6日目の新潟県村上市瀬波温泉 瀬波グランドホテル はぎのや」。

ichiashi.hatenablog.com

 

部屋がビックリするぐらい広く、窓から見える外の景色にもとても癒されました。

f:id:ichiashi:20221220053512j:image


f:id:ichiashi:20221220053509j:image

今度はゆっくりのんびり泊まりたいです。

 

 

【天候について】

天候はその時によって違いますし

こればっかりはどうしようもできないことですが、

だからこそ入念な準備が必要です。

 

今回は4月24日~5月20日の期間でしたが、

とにかく基本寒かったです。

一番寒かったのが北秋田市での±0℃。

ただそれは想定していたのですが、

想定外だったのが舞鶴まで寒さが続いたこと。

 

あと今回は大丈夫でしたが、

日中は逆に日差しがきつく結構暑いです。

紫外線対策は万全に!

 

あと本州縦断往復をされた倉井選手によると、

5月は偏西風の影響で、

青森から下関に向かう場合は基本向かい風とのことでした。

海沿いの向かい風はきついので

挑戦される方、頑張ってください!

 

 

【コース選択について】

本来スタートからゴールまで1550kmなのに対し、

私が実際に通ったルートはガーミンのデータ上は

なんと1685.01km!!

実に135kmも遠回りしてしまったことになります。

 

その大きな要因の一つとして、

大きく道を間違えてしまい、来た道を引き返した箇所が今大会は3回。

これは時間的にも体力的にもやはり致命的でした。

 

それともう一つ大きな要因が、

今回私は最短ルートを進もうという意識は全くなく、

多少遠回りでも歩道のある安全な道を進みたいと考えていたこと。

もちろん安全は何より大切ですが、

制限時間を考えた場合には安全を確保したそのうえで

最短ルートを進む意識も必要かと思います。

 

他の出場者は皆さん、やはり相当地図を読み込まれて

作戦を練られていたようです。

 

ちなみに、青森から下関に向かう正規ルートと、

下関から青森に向かうリバースルート。

両方経験された林原選手によると、

どちらも同じくらいの難易度とのことでした。

(大会コースマップより)

 

コースは中間点の福井県福井市を境に、

前半と後半で様相が大きく異なります。

印象としては、

前半は「平坦、海」。

後半は「アップダウン、山」。

 

前半は県境に峠越えがある程度で基本は平坦。

後半はその前半の峠越えがずっと続くイメージ。

R9区間あんなにきついコースだと事前に知っていたら

私は出場していませんでした。

 

R9未経験で本州縦断に挑戦される方。

難敵の兵庫

そして最後に大ボス島根

手ぐすねを引いて待ち構えていますので

どうぞお楽しみに。

 

 

 

以上、大会がスタートする前に出来る限り下調べをし、

それに対する備え、準備をしていくことがいかに重要かということに、

当たり前のことですが今回改めて気付かされました。

 

途中、トイレが使用できないコンビニもありました。

事前に全てのコンビニに電話で確認しておくぐらいの気概が必要です。

 

ちなみに今回の出場者の中には、あえて全く下調べをしないで

行き当たりばったりで挑戦された方もいらっしゃいました。

ただそれは超上級者だからこそできる芸当なので、

良い子の皆さんはマネをしないよう。

 

 

今大会で印象に残ったのは由利本荘市で見た鳥海山と夕陽。

f:id:ichiashi:20221220063236j:image


f:id:ichiashi:20221220063233j:image

 

いい風景が見られるかは天候にも左右されますが、

出場される方、素敵な景色にたくさん出逢えるといいですね。

 

 

【次回予告】

本州縦断フットレースの記事も残すところあと3回。

次回は「装備品について振り返ります!

 

本州縦断フットレース『完走記』はこちらから↓

ichiashi.hatenablog.com

 

応援のクリックお願いします!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ