一年後の明日、青森から下関まで走ります!!

川内優輝、ガーミン活用方法をトークイベントで30分熱弁!私も最新モデルが欲しい!東京マラソンEXPO☆20250301

 

2月27日から開催されております

「東京マラソンEXPO 2025」

 

3月2日開催の東京マラソンの出場ランナー事前受付

同時開催となっておりますこちらのエキスポ。

 

その中にとても気になるイベントが。

それがこちら!!

 

なんと私の憧れのプロランナー

川内優輝選手がガーミンのトークイベントに出演!

 

これはたとえ平日であれど行くしかない!

ということでやってまいりました、

東京ビッグサイト内のGarminブース。

(川内選手の巨大パネルがお出迎え。)


そして時間になり、

川内優輝選手と上田怜さんが登場!


今回のトークショーのテーマが

「選手から教わるトレーニングレディネス活用方法」。

 

トレーニングレディネスとは、

「自分の体がトレーニングに対してどのぐらい準備が整っているか。」

というもので、ガーミン上で数値で表されます。

 

ちなみにこのイベント当日の

上田怜さんのトレーニングレディネスは40

一方、川内選手は74

睡眠スコアは驚異の93

 

そんな素晴らしい睡眠力をお持ちの川内選手が、

普段睡眠で気を付けていることや、

睡眠の質を上げるためにはどうしたらいいかなどについて、

熱く語って下さいました。

 

また、レース前日からのルーティンやウォーミングアップの仕方。

さらにはレース後のルーティンまで、

川内選手のレースに臨む姿も明らかに。

 

そんな川内優輝選手と上田怜さんの

トークイベントの模様を、動画で撮ってきました!

ぜひご覧ください。

 

川内優輝 GARMINトークショーでトレーニングと睡眠について30分熱く語る! 東京マラソン EXPO 20250228

www.youtube.com

 

動画の内容はコチラ↓

0:08 自分の写真パネルを指差す、お茶目な川内選手
1:00 ガーミンの製品の説明
3:34 トレーニングレディネスとは?
7:05 睡眠で気を付けていること
13:40 睡眠の質が悪くなったとき
17:40 大会前日の睡眠の注意点
20:20 良い睡眠をとるための工夫
22:10 VO2Maxを上げるコツ
24:20 怪我のリスク
27:00 レース前のルーティン・ウォーミングアップ・朝食・トイレ
31:20 レース後のルーティン

 

川内選手が特に睡眠について熱く語っていたのが

とても印象的でした。

そしてそんな睡眠のまでガーミンで分かるなんて!

 

私もガーミンは持っていて普段から使っているのですが、

だがしかし。

今から8年ほど前に発売されたモデルのため、

睡眠スコアやトレーニングレディネスの機能がない!!

 

私も川内選手が使用されているForerunner 265Sが欲しくなりました。

www.garmin.co.jp

 

とても貴重なお話をたくさん聞くことができた

今回のトークイベント。

川内優輝選手、上田怜さん。

そして企画してくださったGARMINの皆様。

本当にどうもありがとうございました。

 

ichiashi.hatenablog.com

ichiashi.hatenablog.com

ichiashi.hatenablog.com

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ