一年後の明日、青森から下関まで走ります!!

優勝は佐久長聖!1区区間賞は折田壮太!来年から留学生区間3km限定に。男子第74回 全国高校駅伝☆20231226

 

12月24日に開催されました

男子第74回 女子第35回 全国高等学校駅伝競走大会

ichiashi.hatenablog.com

 

続いて男子

各チームのエースが集う1区

激しい区間賞争いを制したのは

須磨学園(兵庫) 折田壮太選手!

日本選手最高記録タイで見事区間賞を獲得!

 

高校総体5000m日本選手1位。

国体5000m優勝。

この世代最速ランナーの折田選手。

その折田選手は青山学院大学に進学予定とのこと!

hochi.news

 

 

そして注目の優勝争い

優勝佐久長聖!

途中からは独走。大会新記録で6年ぶり3回目の優勝です!

f:id:ichiashi:20231225232452j:image

 

5000m13分台という、

通常であれば各チームに1人いるかどうかの

エース級選手を6人揃えた佐久長聖。

その強さを存分に見せつけました。

www.rikujyokyogi.co.jp

 

2位倉敷
3位八千代松陰

www.rikujyokyogi.co.jp

 

私の地元の新潟開志国際が37位。

 

www.rikujyokyogi.co.jp

【大会結果】

総合成績
1位 佐久長聖(長野) 2時間01分00秒=大会新、高校最高
2位 倉敷(岡山)   2時間02分49秒
3位 八千代松陰(千葉)2時間03分34秒
4位 須磨学園(兵庫) 2時間03分47秒
5位 埼玉栄(埼玉)  2時間03分55秒
6位 大牟田(福岡)  2時間03分57秒
7位 洛南(京都)   2時間04分23秒
8位 仙台育英(宮城) 2時間04分33秒
9位 小林(宮崎)   2時間04分40秒
10位 九州学院(熊本) 2時間04分51秒
11位 札幌山の手(北海道) 2時間05分21秒
12位 東農大二(群馬) 2時間05分27秒
13位 世羅(広島)   2時間05分54秒
14位 國學院久我山(東京)2時間06分03秒
15位 智辯カレッジ(奈良)2時間06分04秒
16位 鹿児島城西(鹿児島)2時間06分24秒
17位 学法石川(福島) 2時間06分24秒
18位 青森山田(青森) 2時間06分41秒
19位 鳥栖工(佐賀)  2時間07分01秒
20位 関大北陽(大阪) 2時間07分06秒
21位 山梨学院(山梨) 2時間07分42秒
22位 東洋大牛久(茨城)2時間08分04秒
23位 鎮西学院(長崎) 2時間08分06秒
24位 大分東明(大分) 2時間08分37秒
25位 小豆島中央(香川)2時間08分40秒
26位 今治北(愛媛)  2時間08分46秒
27位 那須拓陽(栃木) 2時間08分52秒
28位 浜松日体(静岡) 2時間09分01秒
29位 和歌山北(和歌山)2時間09分08秒
30位 鳥取城北(鳥取) 2時間09分18秒
31位 秋田工(秋田)  2時間09分28秒
32位 豊川(愛知)   2時間09分32秒
33位 相洋(神奈川)  2時間09分36秒
34位 富山商(富山)  2時間09分37秒
35位 西京(山口)   2時間10分03秒
36位 遊学館(石川)  2時間10分26秒
37位 開志国際(新潟) 2時間10分48秒
38位 比叡山(滋賀)  2時間10分53秒
39位 鯖江(福井)   2時間10分53秒
40位 中京(岐阜)   2時間10分57秒
41位 伊賀白鳳(三重) 2時間11分12秒
42位 北山(沖縄)   2時間11分46秒
43位 東海大山形(山形)2時間11分49秒
44位 盛岡大付(岩手) 2時間12分05秒
45位 つるぎ(徳島)  2時間13分11秒
46位 平田(島根)   2時間16分28秒
47位 高知農(高知)  2時間19分37秒

区間賞
1区 折田壮太(須磨学園3兵庫) 28分48秒
2区 寺田向希(國學院久我山3東京) 8分14秒
3区 S.キバティ(倉敷3岡山)  22分47秒
4区 桑田駿介(倉敷3岡山)   23分10秒
5区 佐々木哲(佐久長聖2長野) 8分14秒=区間新
6区 吉岡斗真(佐久長聖3長野) 14分16秒
7区 平山櫂吏(八千代松陰3千葉) 14分19秒

 

 

 

 

出場された選手の皆様、お疲れ様でした。

 

そして最後に、

大会終了後に実行委員会から

参加資格と競技規定が来年から変更になるとの発表がありました。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/12/24/20231224hpj00m050016000q/0.pdf?1

 

◆「出場枠が47校から58校へ」

これは選手が高校を選ぶ際に選択肢が増えることにも繋がるので

とてもいいことだと思います。

mainichi.jp

 

◆「留学生区間3km限定に」

こちらについては日本選手の強化の観点から

否定的な意見もあるようです。

ただ現行、特に女子では21km中5km、

実に全体の4分の1を留学生が走ることができ、

さすがにその割合が大きすぎると思っていました。

mainichi.jp

 

来年からの要項変更が更なる高校駅伝の発展に

ぜひ繋がってほしいと思います。

 

 

最後にまさかの大逆転が起きた

女子についてはこちらから↓

ichiashi.hatenablog.com

 

昨年の大会の模様はこちらから↓

ichiashi.hatenablog.com

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ