今回の私の本州縦断フットレースへの挑戦を応援して下さっている
東京メールサービス株式会社様
その東京メールサービス様から会社ロゴマークのワッペンをお預かりしました!
こちらのワッペン。
文字はプリントではなく刺繍となっております。
裏側はこんな感じ。
今回のこちらのワッペン。なんと新しく作成して頂いたとのこと。
ありがとうございます!
そしてそのワッペンと先日届いたゼッケンを、
大会で使用するリュックに着けた様子がこちら!
いよいよ大会が始まるんだなという感じですね。
さて、タイトルの件。
今まで当ブログで、フルマラソンの自己ベストには触れてこなかったのですが、
ここで発表したいと思います。
といってもそんなに改まって大々的に発表するほどの成績ではありません。
「フルマラソン」自己ベスト
3時間28分10秒 つくばマラソン(2018年)
「100kmウルトラマラソン」自己ベスト
11時間37分51秒 えちご・くびき野100kmマラソン(2016年)
一般的に、
フルマラソンの平均タイムは男性がおよそ4時間36分。
4時間以内(いわゆるサブフォー)が全体の上位25%。
3時間30分以内が上位10%。
3時間以内となるとわずか上位3%。
と言われています。
フルマラソンの記録がこのぐらいの人が
今回本州縦断フットレースに挑戦しようとしているんだなというふうに、
ひとつの参考にしてもらえたらと思い、今回発表させていただきました。
私より速く走れる方はたくさんいる中で、
それでもそんな私のことを今回応援して下さる東京メールサービス様。
ありがとうございます。一生懸命がんばります!
ichiashi.hatenablog.comichiashi.hatenablog.com
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックよろしくお願いします!